城西大学附属 城西中学・高等学校

3年間のクラス編成

学習指導・キャリアデザイン指導、そして学習支援プログラム。本校の指導の中心には常に生徒がいます。生徒全員が希望する進路を実現できるように、学校が一丸となって生徒一人ひとりを支えます。

夢の実現へと導くカリキュラム・生徒の希望を尊重したクラス編成

 1年次では、CSクラスを除く全ての入学生・海外からの留学生が同一のクラス編成。多様な仲間と共に学校生活を送ることで協働力が育まれていきます。また、「進路講話」「大学出張講義」「大学合格体験を聞く会」など、進路選択をサポートする行事も定期的に開催しています。担任教諭との二者面談・三者面談等のコミュニケーションを軸に、学力とキャリアデザインの両面から生徒の成長を促し、ポジティブな進路選択・実現へと導きます。

アカデミック&クリエイティブクラス

本物志向のアカデミックな学びと、クリエイティブな探究活動を通して、新しい時代を生き抜く力を伸ばします


 国公立大学・私立大学問わず、一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜など、あらゆる選抜方式に対応したカリキュラムです。多様な進路希望を叶えるために、志望大学に合わせた学習計画を立て、一人ひとり丁寧に指導していきます。

一人ひとりのための時間割 ~各進学プラン~

 高校1年次はACクラス共通のカリキュラムが組まれており、文理問わず基礎学力を確立していきます。高校2年生からは文系・理系クラスに分かれ、自分の希望進路に合わせた科目を選択します。さらに高校3年生になると、約半分の授業が選択必修となるため、各自の進路実現に向けた「一人ひとりのための時間割」となり、同じような目標や夢を持ったクラスメイトと切磋琢磨しながら進路実現を目指します。

カルチャー&スポーツクラス

得意分野を伸ばし、学びと活動の両立を図る


 CSクラスは、学校での勉強に加えて、自分の夢を持ち、実現したいという意欲のある生徒のためのクラスです。クラブ活動に力を入れたい生徒、学外でスポーツに励んでいる生徒、芸能分野、文化活動で頑張る生徒のために、特別カリキュラム編成で応援します。5・6限の授業を自由度の高い編成にすることで、勉強と活動の両立を図り、大学合格までの学力を育成します。

CSクラス受け入れ方針

  • 硬式野球、陸上など本校の部活動に参加して学業と両立しながら全国レベルでの活躍を目指す、あるいは外部団体に所属してスポーツ、芸能活動と学業の両立を目指す方が対象です。

  • 外部団体に所属しての活動を希望される場合、入学前に全国レベルの活躍が期待できる活動実績があることが条件となります。

CSクラスの受験を希望される方は、11月17日(月)までに事前相談・審査が必要です。出願、申請までの流れは各部活動顧問、または本校入試広報部までお問い合わせください。