【中学】
過去問題・入試データ
2科型・4科型(2月1日午前実施分を掲載)
2科型・4科型とも国語・算数の問題は共通です。
※著作権不許諾の為、2023年度国語の問題は第二回午後を掲載
入試問題の模範解答を掲載した資料集はこちらからご覧いただけます。
国語 |
算数 |
理科 |
社会 |
|
2021年度 |
50分・100点 |
50分・100点 |
30分・60点 |
30分・60点 |
2022年度 |
50分・100点 |
50分・100点 |
30分・60点 |
30分・60点 |
2023年度 |
50分・100点 |
50分・100点 |
30分・60点 |
30分・60点 |
2024年度 |
50分・100点 |
50分・100点 |
30分・60点 |
30分・60点 |
2025年度 |
50分・100点 |
50分・100点 |
30分・60点 |
30分・60点 |
英語資格型
英語資格型Ⅰ:2科(国語・算数 計200点)試験に英語資格に応じた加点
受験資格:英検4級以上の資格保持者
(英検4級:+10点、英検3級:+20点、英検準2級・CEFR A2以上の資格:+30点)
英語資格型Ⅱ:英語面接(100点)+日本語面接
受験資格:英検準2級・CEFR A2以上の資格保持者
英語面接:英検準二級の二次試験の形式に準拠
日本語面接:主に日本語能力と学校生活への適応力、前向きさを評価
英語資格型Ⅲ:2科(国語・算数 計200点)+英語面接(100点)+日本語面接
受験資格:英検準2級・CEFR A2以上の資格保持者
優秀者は学力スカラシップ生に優先認定
第1回午前・英語資格型入試Ⅱ・Ⅲ 面接内容 |
|
2024年度 |
|
2025年度 |
適性検査型(2月2日午前実施)
都立中高一貫校で実施される適性検査に準拠した出題形式です。
入試問題の模範解答を掲載した資料集はこちらからご覧いただけます。
中学帰国生入試
※2025年度より以下の形式に変更(英語面接は英語資格型入試と同様)
帰国生入試Ⅰ:2科(国語・算数 計200点)+日本語面接 ※英語資格があれば2科得点に加点
(英検5級以下:加点なし、英検4級:+10点、英検3級:+20点、英検準2級・CEFR A2以上の資格:+30点)
帰国生入試Ⅱ:英語面接(100点)+日本語面接
受験資格:英検準2級・CEFR A2以上の資格保持者
英語面接:英検準二級の二次試験の形式に準拠
日本語面接:主に日本語能力と学校生活への適応力、前向きさを評価
帰国生入試Ⅲ:2科(国語・算数 計200点)試験+英語面接(100点)+日本語面接
受験資格:英検準2級・CEFR A2以上の資格保持者
優秀者は学力スカラシップ生に優先認定
中学入試データ
2025年度 中学一般入試 第1回(2/1実施)
第1回(2/1) |
|||||
午前(定員30名) |
午後(定員20名) |
||||
2科型 |
4科型 |
英語 |
2科型 |
4科型 |
|
応募者数 |
44 |
40 |
8 |
75 |
93 |
受験者数 |
38 |
33 |
8 |
65 |
86 |
合格者数 |
20 |
20 |
7 |
24 |
40 |
実質倍率 |
1.68 |
2.36 |
|||
合格者 |
119/200 |
183/320 |
ー |
126/200 |
203/320 |
合格者 |
96/200 |
165/320 |
Ⅰ98/200 |
112/200 |
182/320 |
2025年度 中学一般入試 第2回(2/2実施)
第2回(2/2) |
|||||
適性検査 |
適性検査 |
2科型 |
4科型 |
英語 |
|
応募者数 |
12 |
82 |
55 |
59 |
11 |
受験者数 |
11 |
80 |
27 |
29 |
7 |
合格者数 |
9 |
79 |
13 |
15 |
4 |
実質倍率 |
2科型・4科型・英語資格型 1.97 |
||||
合格者 |
93/200 |
170/300 |
114/200 |
186/320 |
ー |
合格者 |
62/200 |
84/300 |
94/200 |
156/320 |
Ⅰ94/200 |
2025年度 中学一般入試 第3回(2/5実施)、第4回(2/7実施)
第3回(2/5) |
第4回(2/7) |
||||
2科型 |
4科型 |
英語 |
2科型 |
英語 |
|
応募者数 |
65 |
76 |
13 |
130 |
17 |
受験者数 |
27 |
35 |
4 |
44 |
8 |
合格者数 |
9 |
15 |
1 |
14 |
3 |
実質倍率 |
2.64 |
3.06 |
|||
合格者 |
127/200 |
198/320 |
ー |
113/200 |
ー |
合格者 |
101/200 |
167/320 |
Ⅰ100/200 |
98/200 |
Ⅰ100/200 |
2025年度 中学帰国生入試
第1回(12/6) |
第2回(1/15) |
|
定員5名 |
||
応募者数 |
2 |
2 |
受験者数 |
2 |
2 |
合格者数 |
2 |
2 |
実質倍率 |
1.00 |
1.00 |
合格者平均点 |
Ⅰ 111/200 |
Ⅰ 111/200 |
合格者最低点 |
Ⅰ 111/200 |
Ⅰ 111/200 |
2025年度 中学入試合計(追試を除く)
男子 |
女子 |
合計 |
|
応募者数 |
521 |
236 |
784 |
受験者数 |
331 |
175 |
506 |
合格者数 |
175 |
102 |
277 |
実質倍率 |
1.89 |
1.72 |
1.83 |