CLOSE

OPEN

城西中学・高等学校LINE公式アカウント

LINE
城西大学附属 城西中学・高等学校

カリキュラムCurriculum

6年一貫教育だからできる
徹底したサポートがあります

中学

超“実践型の探求” PBL型学習とオープンクエスチョンの活用[Project Based Learning]

生徒が相互に学びを共有し合う経験を積むことで聞く力・表現力が身につきます。理由や根拠を深く考えることで知識が定着しやすくなります。「発言することが当たり前の環境」となり、全員参加型の授業が実現しています。

指導のポイント

生徒が主体となり、様々な視点や立場から問題を発見し、それを解決する方法を導き出します。それが学びの深化へとつながります。その中で、自然な発想を生み出す「オープンクエスチョン」・生徒が相互に学びを共有し合う「PBL型学習」を展開し、知識や思考力の基盤を作ります。問題解決に向けて、教員はあくまで知識を提供するファシリテーターとして、生徒の主体的な学びをサポートします。

PBL型学習とオープンクエスチョンの活用事例

私の好きな日本の〇〇【中1,2】

テーマを生徒個々人で設定する形式の春期課題。国語の授業内で各々が発表していきます。1人の学びが全員の学びにつながります。中学3年次の「比較文化研究」の事前学習としての役割も担います。

株式投資ゲーム【中3】

チームに分かれた生徒たちが、1000万円の仮想所持金を基に株式の模擬売買を行うことで、株式の仕組みやリアルな経済の動きを学習します。大儲けするチームも大損するチームも楽しく学んでいきます。

比較文化研究

日本と海外の文化比較を通じて、世界規模の社会問題について考えます。テーマは、中1から継続的に行われている体験型学習や様々な活動のなかから、興味のある分野を生徒自身が設定します。自分で考えたテーマだからこそ、研究すればするほど、そのテーマの面白さを深堀りしていく事ができます。十分な事前学習を経て、オーストラリアでは現地の方々へインタビューやアンケート調査などのフィールドワークを実施します。

体験重視・本物主義の教育

鎌倉校外学習

中学2年次の鎌倉郊外学習では、事前学習として、鎌倉の歴史・文化・地理などについて、班ごとに調べ学習をすることから始めます。「源頼朝はなぜ鎌倉に幕府を開いたのか?」など素朴な疑問から地理や歴史の学習に発展していきます。当日のフィールドワーク後には、事前学習でのプレゼンテーション大会へとつなげます。

京都研修旅行

国際感覚を養っていくうえで日本の自然・文化・歴史にふれ、学びを深めていくことは重要なことです。本校では京都の歴史や伝統にふれ、〝ジャパノロジー″を探究していきます。
そして、農村への民泊体験がこの研修旅行のハイライトです。これらの学びが個々のアイデンティティの確立を促し、将来的には他者の価値観を理解する力や多文化共生社会で生き抜く力につながります。

中学

知的好奇心を刺激する 体験重視・本物主義の教育

教科書だけの学びではなく、『本物』に触れることで知的好奇心を刺激します。
「なぜ?」「もっと知りたい」に答える体験によって学びの意欲を喚起します。

指導のポイント

学園設立当初から、生徒と教員が協働しながら学ぶ機会を多く設けてきた本校ならではの伝統を活かし、体験型の学習を各教科で導入しています。自ら手を動かして実験したり、本物に触れることで、楽しさを実感。机上の学習では苦手意識を持ってしまいがちの科目にこそ、実習を多く取り入れて、学びへの好奇心につなげていきます。

中学3年間で行う実験・観察は100以上!

体験学習の例:イカの解剖

理科の授業では、実験の機会を多く設けています。なかでも人気が高いのは、中学2年の生物で行う「イカの解剖」です。イカは無脊椎動物のなかでも、臓器がはっきりと分かれていることが特徴。また、眼球が大きいので「目のしくみ」もよくわかります。普段は何気なく口にしている食材ですが、解剖することによって、身近な「イカ」を、生物学的な視点で見ることができるようになります。

中学

語学力の習得 インプットによる土台作り

英語4技能の習熟には、語彙・文法等の基本的な知識が欠かせません。
地道な作業を生徒たちが楽しめるように、さまざまな工夫を凝らしています。

指導のポイント

英語を使いこなすための必須になるものが基本的な知識です。語彙が不足していると、相手の言葉を正しく理解することはできませんし、自分の意思を伝えることもできません。基本的な知識の習得は地道な作業の繰り返しになるため、年間を通じて英単語テストや洋書の多読の機会を用意することで目標を持たせ、生徒たちの意欲が継続するように指導しています。

英語4技能の土台になる、語彙・文法等の
基本的な知識を徹底的にインプット

英単語統一コンテスト

中学1年生〜高校2年生が、中・高に分かれて同じ問題に取り組む英単語統一コンテストを3学期に実施しています。

英語4技能
トレーニングアプリ

「話す」「聞く」「書く」「読む」をタブレット端末で学びます。豊富にある問題に取り組み、生徒は自分のペースで学習を進めることで、実力を伸ばします。

マイリーディング
ジャーニー(多読)

図書館で好きな洋書を選び、授業時間外で多読を行います。洋書で出会った初めて見る表現や、語句は意味を調べて記録し、語彙を増やします。

中学

語学力の習得 豊富なアウトプット訓練の機会

英語はあくまでも言語であり、コミュニケーションをとるためのツールです。
アウトプットの技術は、使う機会を重ねれば重ねるほど向上していきます

指導のポイント

アウトプットを妨げる「恥ずかしい」「苦手」といった意識を早期に払拭できるように、英語が聞きとれる・英語が伝わる成功体験を重視しています。また、アウトプットは英会話だけではありません。英文エッセイ等のライティングも表現力のひとつです。「話す」「書く」の力をネイティブ教員を中心にサポートします。

エッセイライティング

英検や大学入試の自由英作文対策として、英語でエッセイを書く練習をします。ネイティブ教員が英文の仕組みや段落構成など、論理的な文章を英語で作成できるよう指導します。

レシテーション
コンテスト

学内外で行われるレシテーションコンテストに参加します。テーマ文を暗唱できるまでスピーチを練習し、多くの聴衆の前で英語でスピーチする経験を積むことができます。

オンライン英会話

年間最大15回のマンツーマン英会話レッスン!「とりあえず話してみる」失敗を恐れずに話そうとする姿勢が、英語力を伸ばす上で最も重要な要素です。ネイティブスピーカーを相手に、自分の興味・関心事、日本の文化等について説明したり、尋ねたりすることで達成感を感じ、英語学習のモチベーションが高まります。

中学

教育課程表

中学1年・中学2年

教科 科目 中学1年 中学2年
国語 国語[書写] 5 5
社会 地理・歴史・公民 3 4
数学 数学 6 6
理科 理科 4 4
保健体育 保健体育 3 3
音楽 音楽 2 1
美術 美術 1 2
外国語 外国語 7 7
技術家庭 技術家庭 2 2
総合 総合 1 1
道徳 1 1
特別活動 (1) (1)
小計 34 34
その他 ホームルーム 1 1
合計 35 35

特別活動は、授業時間外で実施

中学3年

教科 科目 中学3年
国語 国語[書写] 5
社会 地理・歴史・公民 4
数学 数学 6
理科 理科 4
保健体育 保健体育 3
音楽 音楽 1
美術 美術 1
外国語 外国語 7
技術家庭 技術家庭 2
総合 総合 1
道徳 1
特別活動 (1)
小計 34
その他 ホームルーム 1
合計 35

特別活動は、授業時間外で実施

高校

3年間で確かな学力を! 【ACクラス】国公立大学進学プラン

指導のポイント

国公立大学への進学を目指す生徒は各教科の力を着実に伸ばさなければなりません。理解度に合わせた授業展開や、志望大学に合わせた学習計画など一人ひとり丁寧に指導していきます。また、2021年1月より「大学入学共通テスト」が実施されます。それに伴い、記述力を重視した新たな枠組みの授業を展開し、国公立推薦入試にも十分対応できる生徒を育てていきます。

受験現代文ゼミ
国公立理系を目指す生徒にも人気の講座

放課後ゼミの1つである「受験現代文ゼミ」は入試問題の演習・解説を行っています。解き方のコツや選択肢の吟味の仕方など、時にはグループワークで意見を戦わせながら、解答を導いていきます。理系国公立志望者にも人気の講座です。

高校

薬学系&看護系に特に強い! 【ACクラス】理系学部進学プラン

指導のポイント

難関私大理系学部進学を目標に、理科・数学に特化した独自のカリキュラムを組んでいます。2年次には進路の方向性を固め、3年次には医療系・理工系などに分かれる学部系統別クラス編成によって、受験に対応できる力を養っていきます。

系列大学との連携による研究室インターンシップを実施

城西大学薬学部・理学部と連携した研究室インターンシップを年に2回実施しています。文理選択を迷っている生徒から、実際に薬学部や理学部進学を考えている生徒に大学での実験や研究、発表を体験することができます。

言語表現
総合型選抜・推薦入試に効果を発揮

2年次から理系必修となるこの授業は小論文の書き方を基礎から学び、様々なテーマで答案を仕上げていきます。きめ細やかな添削を毎回教員が行い指導することで、総合型選抜や各推薦入試に対応できる力がついていきます。

高校

人文・社会・心理学もお任せ! 【ACクラス】文系学部進学プラン

指導のポイント

英語・国語・地歴公民に特化した独自のカリキュラムを組んでいます。2021年1月より始まる「大学入学共通テスト」に対応し、思考力や記述力を強化することに対応した授業を行っています。国語では必修の古典Bに加え、国語研究1,2において古文・漢文の演習問題に取り組むほか、地歴公民は最大9時間受講することができます。希望者対象の7時間目の授業では、発展的な内容に取り組んでいます。

世界史ゼミ
入試で実力を発揮するための演習講座

GMARCH・日東駒専レベルの過去問演習を行います。演習を重ね、復習をすることによって、知識のインプット・アウトプットを繰り返すことで、実力をつけていきます。

小論文講座 総合型選抜・公募推薦入試にも対応

毎週土曜日に大学入試に精通した外部講師を招聘して、高校3年生を対象とした小論文対策講座を実施しています(有料講座・夏期冬期休暇中は高1・高2年生も受講可)。総合型選抜・推薦入試対策を中心に、徹底した添削指導を行い、毎年着実に実績を残しています。

英語ゼミ
実践的な英語力の習得を目指す

大学入試では英語を「学習」するだけではなく英語の「習得」を目指すことが必要になります。通常授業内で扱う単語や文法などの知識理解に加え、模試や英検等の資格試験でトップレベルをめざすべく、発展的な内容を扱います。また、ライティング力やスピーキング力をより高めるため、多様なトピックを用いて思考力や表現力を鍛えます。

高校

将来は世界で活躍! 【ACクラス】海外大学&国際系学部進学プラン

指導のポイント

海外大学・国際系学部に進学を希望する生徒は各種留学制度を利用することによって、目標を明確化していきます。また、留学生受け入れ制度の充実により校内留学も可能です。多様な言語や文化に触れることで、語学力とともに異文化理解を深め、グローバル化に対応できる人材を育成しています。さらに、英検やGTEC、TEAPなどの外部試験対策も徹底的に行っています。

英単語統一コンテスト
全校統一問題でモチベーションをUP!

中学1年生~高校2年生が、中・高に分かれて同じ問題に取り組む英単語統一コンテストを3学期に実施しています。先輩にとっては、下級生に負けるわけにはいかず、後輩にとっては上級生たちにチャレンジできる機会です。学年の枠を超えた統一問題にすることで、英単語力に対する意識を高めています。

コミュニケーション英語
オールイングリッシュの英会話授業

ネイティブ教員による英会話の授業があります。オールイングリッシュで行われるスピーキング、ライティング、ディスカッションに特化した授業で、より実践的な知識の総合的なアウトプットを行うことができます。日本人の教員が必要に応じて日本語での説明もしてくれるので、全員が積極的に参加できます。

多彩な留学システム
世界7ヶ国に広がる姉妹校・提携校

自分に合った国やプランを選んで留学に挑戦することができます。長期・中期留学の経験は、資格試験やリスニング、スピーキング力の向上に直結し、総合型選抜や推薦入試にも生きてきます。また、短期留学は昨年度約50名の生徒が参加し、帰国後は積極的に放課後講座に参加するなど英語学習へのモチベーションを高めています。

海外姉妹校
高校

教育課程表

教科 科目 標準単位 1年 2年文系 2年理系 3年文系 3年理系
必修 必修選択 必修 必修選択 必修 必修選択 必修 必修選択
国語
現代の国語 2 2

 ◎より1科目選択  ▼より1科目選択   ◇○よりそれぞれ1科目選択

     ☆より1科目選択 ▲□の中から2科目選択。ただし、□の重複は不可

言語文化 2 3
論理国語 4 2 2 3 3
文学国語 4 2 2
古典探究 4 3 4
(言語表現) 2 ▼3
(国語研究Ⅰ) 3
(国語研究Ⅱ) ▼3
(国語研究Ⅲ) ☆3
地理歴史
地理総合 2 2
地理探究 3 4 3 ◇4 ☆3
歴史総合 2 2
日本史探究 3 4 ◇4
世界史探究 3 4 ◇4
(地理研究) 〇4
(日本史研究) ○4
(世界史研究) ○4
公民
公共 2 2 2
政治・経済 2 ◇4
(倫理政経研究) ○4
数学
数学Ⅰ 3 4
数学Ⅱ 4 4 4
数学Ⅲ 3 6
数学A 2 2
数学B 2 2 2
数学C 2 3
(文系数学研究) ▼3
理科
物理基礎 2 2
物理 4 3 ▲4
化学基礎 2 2 2
化学 4 3 ▲4
生物基礎 2 2
生物 4 3 ▲4
(物理研究) □4
(化学研究) □4
(生物研究) □4
(理科基礎研究) ▼3
保健体育
体育 7~8 2 2 2 3 3
保健 2 1 1 1
芸術
音楽Ⅰ 2 2
(美術研究) ▼3 ☆3
外国語
英語コミュニケーションⅠ 3 4
英語コミュニケーションⅡ 4 4 4
英語コミュニケーションⅢ 4 4 4
論理表現Ⅰ 2 3
論理表現Ⅱ 2 3 3 3 3
論理表現Ⅲ 2
(英語研究) ◎3 ☆3
(英会話研究) ◎3 ☆3
家庭 家庭基礎 2 2 2
情報 情報Ⅰ 2 2
理数
理数探究基礎 1 1
理数探究 2~5 ☆3
総合 総合的な学習の時間 3~6 1 1 1 1 1
教科小計 34 34 34 34 34
特別活動 HR 3 1 1 1 1 1
合計 35 35 35 35 35

文系の日本史探究・世界史探求・地理探究については、2年次に履修したものを3年次に継続して履修する。ただし、3年次に政治経済のみ選択変更可。
高2理系の化学は、化学基礎の履修内容を終えた後、履修するものとする。
理系の生物・物理・地理探究については、2年次に履修したものを3年次に継続して履修する。

城西についてもっと知ろう!

城西大学附属 城西中学・高等学校

〒171-0044 東京都豊島区千早1丁目10-26

tel.03-3973-6331 / fax.03-3973-8374

パノラマビューを見る アクセス
PageTop