
教員紹介Teacher
-
“生徒が考える学習を第一に”
国語科佐藤菜々美
情報を選択し、自ら考える。相手の発言を誤解なく受け取り、真意を伝える。コミュニケーションの基本となる国語力を磨きます。
-
“参加型の授業で思考を柔軟に”
数学科猪口心
常に生徒たちの表情や反応に気を配り、教科書にとらわれない授業を展開。発表の機会を増やし、参加型の授業を目指します。
-
“歴史とは人生の選択への指針”
社会科・地歴公民科佐藤聖
何かを選ぶ時や人生の考え、行動を決める時、先達が辿った成功や失敗に耳を傾けながら、より良い選択を導き出してほしいと考えています。
-
“Be a Global Citizen”
英語科ロジャー ロビンソン
I want to give our students the communication skills they need to fulfill their dreams in todays globalized world.