■ インプットとアウトプットの両面を鍛え、英語を使いこなす力を育てる英語学習にとって、まず大切なことは基本的な知識(語彙・文法など)をインプットすることです。これは地道な作業の繰り返しになるため、年間を通じて英単語テストや洋書の多読の機会を用意することで目標を持たせ、生徒たちの意 欲が 継続するように指導しています。また、アウトプットを妨げる「恥ずかしい」「苦手」といった意識を早期に払拭できるように、英語が聞きとれる・英語が伝わる成功体験を重視しています。さらに、英文エッセイ等のライティングでの表現力もしっかりと身につけていきます。「話す力」「書く力」をネイティブ教員を中心にサポートします。ネイティブスピーカーが語学力の向上や英検対策、留学、海外大学への進学をサポートします書けない読めない基本的な知識がなければ…聞きとれない繰り返し使う話せない+“英語での”思考力の向上書ける 話せる 伝わる使える実感英語に対する親近感アメリカ・イギリス・オーストラリアなど、様々な国や地域出身のネイティブ教員たちが生徒たちの実践的な英語力を引き上げます。また、デュアルディプロマプログラムのサポートも行っています。13グ ローバル 社 会 で 学 び 、世 界 とともに 生きるためには 語 学 力が 欠 か せません 。「 話 す 」 「 聞く 」 「 書く 」 「 読 む 」の 英 語4技 能をバランスよく伸 ば すことで 、グ ローバル人 材 に ふさわしい 実 践 的 な英 語 力を育 成します 。JOSAI Method世世界界をを知知るる、、見見るる、、体体験験すするる
元のページ ../index.html#14