本物志向のアカデミックな学びとクリエイティブな探究活動を通して新しい時代を生き抜く力を伸ばしますすべての学習の幹となるものは基礎学力であり、各教科で基礎学力の定着・向上を最優先に考えています。ダイバーシティ社会に対応するためには国・文化・社会を横 断した土壌が必要です。様々なプログラムを通じ、生きる力である“リベラルアーツ”を育んでいきます。社会で通用する学問に触れることで生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。それが「天分の伸長」につながります。PBL 型学習を授 業に取り入れ、異なる価値観や考えをもつ仲間と共に“知”を探究することで学びの深化へとつなげます。日常から世界規模まで様々ある問題を、自らの力で乗り越えていくための問題発見・探究力を養います。グローバル社会に貢献できる人材を育成するために、アイデンティティを養い、他者理解を深めていくことで、多様性を寛容する心を育みます。夢中になって取り組めることと出会い、没頭する。自分の果たす役割を見つけ、社会に貢献する喜びを実感する。未知の世界に飛び込んで試行錯誤し、自分の視野を広げる。一人では達成できない大きな目標に、仲間を巻き込んで挑戦する。努力の先に自分の成長を発見し、自分を頼れる人となる。未来志向の生徒たちは自ら一歩踏み出し、将来へと羽ばたいていきます。城西が100年かけて培ってきた学校文化が、新しい時代を生き抜く力を伸ばします。05教 養協 働力実 践力課 題 解 決力異文化相互理解力基 礎 学 力Academic&Creative
元のページ ../index.html#6