城西大学附属城西高等学校 Guidebook 2026
18/32

+ グ ローバル 社 会 で 学 び 、世 界 とともに 生きるためには 語 学 力が 欠 か せません 。「 話 す 」 「 聞く 」 「 書く 」 「 読 む 」の 英 語4技 能をバランスよく伸 ば すことで 、グ ローバル人 材 に ふさわしい 実 践 的 な英 語 力を育 成します 。JOSAIMETHODJOSAIMETHODJOSAIMETHODJOSAIMETHODJOSAIMETHOD中学1年生〜高校3年生まで、各学年で取り組んでいます。英語力の土台となる単語力を向上させ、中学3年次の海外研修や高校の各種留学、そして英検の取得や大学入試など、自らの進路選択の幅を広げるために生徒たちは努力しています。「話す」「聞く」「書く」「読 む」をPCを用いて学 びます。英 検5級〜準1級まで難易度設定ができるので、個人のレベルに合わせて効果的に学習を進めることができます。また4 技能対策以外にも「単語学習」「文法振り返り」「共 通テスト対 策」など、様々なコンテンツも充 実! モ チベーションを高め英語の力を伸ばします。英語4 技 能の実力を知る機会として、本 校では英検の受検を推 奨しています。特に、2次 試 験のスピーキング対策として、生徒が自信を持つまでネイティブ教員が中心となり徹底的にサポートしています。生徒たちに合格するためのコツを伝授します。英検や大学入試の自由英作 文 対策として、英語でエッセイを書く練習をします。ネイティブ教 員が 英 文の仕組みや段落 構成など、論理的な文章を英語で作成できるよう指導します。「とりあえず話してみる」失敗を恐れずに話そうとする姿勢が、英語力を伸ばす上で最も重要な要素です。ネイティブスピーカーを相手に、自分の興味・関心事、日本の文化等について説明したり、尋ねたりすることで達成感を感じ、英語学習のモチベーションが高まります。英単語テスト英語 4 技能トレーニングアプリ英検取得サポートエッセイライティングオンライン英会話■ インプットとアウトプットの両面を鍛え、英語を使いこなす力を育てる英語学習にとって、まず大切なことは基 本的な知識(語彙・文法など)をインプットすることです。これは地道な作業の繰り返しになるため、年間を通じて英単語テストや洋書の多読の機会を用意することで目標を持たせ、生徒たちの意欲が継続するように指導しています。また、アウトプットを妨げる「恥ずかしい」「苦手」といった意識を早期に払拭できるように、英語が聞きとれる・英語が伝わる成功体験を重視しています。さらに、英文エッセイ等のライティングでの表現力もしっかりと身につけていきます。「話す力」「書く力」をネイティブ教員を中心にサポートします。英検取得や大学入試にもつながる土台をつくろう自分のペースで実践的にトレーニング積極的にチャレンジして、大学入試にも活用しようネイティブ教員が添削指導します!年間最大15回のマンツーマン英会話レッスン!書けない読めない基本的な知識がなければ…聞きとれない繰り返し使う話せない“英語での”思考力の向上書ける 話せる 伝わる使える実感英語に対する親近感17世世界界をを知知るる、、見見るる、、体体験験すするるJOSAI Method

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る