JOSAI Future Global Leader Program オーストラリア短期留学(語学研修&ホームスティ)

SCROLL

創立100周年にあたる中学入学生から、
中学3年次の3学期に全員参加のオーストラリア研修(14日間)を実施します。
現地では、城西中学の生徒のために
特別に用意された短期集中英語研修とホームスティを体験。
教育提携を結んでいる南オーストラリア州アデレードの現地校に通学しながら、
グローバル社会で求められる語学力そして国際感覚を磨きます。

このプログラムの1期生は、
2018年入学のみなさんです!

Significance

中学3年生が海外でホームステイする意義

感性豊かで意欲旺盛な「今」こそ、
留学を経験する価値がある。

グローバル化が叫ばれはじめて久しい現代社会。その中で生きてゆく子供たちは、語学力や異文化理解力を持ち合わせなければなりません。現在学校教育が求められているのは、そのような社会に適応できる人材をどのように育成するのか、ということだと私たちは考えています。
本校は中高一貫教育のなかで、校訓「報恩感謝」の精神を人間教育の軸と定め、社会貢献のできる人材を育成することを理念に掲げています。そのため中学校3年間では、グローバルイシューを意識した授業や学校行事を展開しています。

グローバルイシュー:地球規模での解決が必要な問題。経済・環境・人権・開発・女性などの課題をいう。

  • コミュニケーションの手段として、
    実践的な英語を身に着ける
  • “Road to Adelaide” 中学全ての
    学校活動がAdelaideにつながる
  • 国際的な問題に、地球の仲間として
    取り組む
  • 多様な文化的背景を持つ同年代の仲間と
    共感帯を広げる
  • 世界を知り、そして日本を知る

こうして磨かれた力と、JOSAI Future Global Leader Programでの経験から、グローバルを考えるきっかけが生まれます。これらが高校3年間の学校生活、ひいては将来の礎になっていきます。

中期留学体験記

オーストラリア中期留学・体験談 
R.K , Y.K

Banksia Park International High School

現地での授業は、当たり前のことですが全て英語です。日本の授業に比べて、とても早口に聞こえ、想像力を働かせなければならず、理解することがなかなか難しかったです。宿題などもレポートやプレゼンテーションの下準備がほとんどでした。私たちにとってアデレードでの経験は、とても大切なものになりました。そしてまたオーストラリアで出会ったホストファミリーや友だちに会うために、再びアデレードに行ける日をとても楽しみにしています!

オーストラリア中期留学・体験談 
R.K , S.A , T.Y

Charles Campbell College

We stayed 5 weeks at Charles Campbell College, and we enjoyed Australian school life. We were in the 9th grade, and we had a lot of friends. They were very kind and they had funny personalities. The class was easy to understand, and the teacher was kind and good at teaching. We liked recess and lunch time, because we could talk about many things together. During lunch time, we could buy a lot of foods like pasta, hot dogs, meatballs, bread, and ice cream, so we spent a lot of money there.

ニュージーランド中期留学・体験談 
M.I

Howick College

僕が今回の中期留学で学んだことは、積極的にコミュニケーションをとることの大切さです。英語があまり得意ではなかった僕は、言いたいことを素早く英文にすることができず、単語と単語をつなげて話していました。すると相手は「あなたの言いたいことはこういうことか?」と正確な英文で聞き返してくれました。これを何度も繰り返したことで、留学先でできた友人との会話を楽しめるようにもなりました。またこのような機会があれば、ぜひ参加したいと思います。

PAGE TOP